animation

  • アニメーション専攻

プロから学び自らもプロへ
目指せ未来のアニメーター!


学科の特徴

コース紹介

  • アニメーション専攻

アニメーション学科目指せる職種

学びのPOINT


  • 01

    見る側からつくる側へ!毎年多くの学生をアニメ業界に輩出

  • 02

    現役アニメーターによる細やかで実践的な指導

  • 03

    学科は1つのプロダクション



授業風景


レイアウト原画

アニメに大切な画づくりのノウハウを基礎から学びます。


アニメ動画

アニメーターの必須スキル、動画制作を学ぶ基礎授業。歩く・振り向くなどの動作を表現する方法を磨いていきます。


アニメ制作

クラスが一丸となりアニメが出来るまでの過程を、企画から作画、編集まで取り組む実践的な授業です。


映像基礎

After Effectsを使用し、アニメ映像に必要な編集技術を身に付けます。

学生作品を見る

設備

  • いつでも液晶タブレット使用可能!
  • プロも使用するRETAS STUDIO ( Stylos )、CLIP STUDIO PAINT EX導入!


設備を見る

就職・デビュー


目指せる職業

  • 動画マン (アニメーター)
  • 原画マン (アニメーター)
  • 制作進行
  • 撮影
  • 仕上げ
  • アニメーター
  • CGアニメーター

その他多数!

学科の取り組み

産学協同プロジェクト



就職実績 (一部抜粋)


就職実績

活躍する卒業生


太田 汐里オオタ シオリ

アニメーション学科 2015年度卒業

株式会社トリガー (アニメーター)

インタビューを見る

(左)TVアニメ「リトルウィッチアカデミア (右)TVアニメ「キズナイーバー」

©2017 TRIGGER/吉成曜/「リトルウィッチアカデミア」製作委員会 ⓒTRIGGER・岡田麿里/キズナイーバー製作委員会

太田 汐里オオタ シオリ

アニメーション学科 2015年度卒業

株式会社トリガー (アニメーター)

Q1「名古屋デザイナー学院」での一番の思い出は?
この学校に入って初めて、同じ目標や好きなものを共有できる人に会えました。その友達たちと頑張っていけるのは、モチベーションにもつながりましたし、視野を広げることができました。
Q2「名古屋デザイナー学院」で学んだことで今のシゴトに役立っていることは?
アニメーションを作ることにおいての知識・技術はもちろん、その大変さ、それを乗り越えたときの楽しさまでを専門学校で学ぶことができたので、シゴトを始めて戸惑うことも少なかったです。
Q3今のシゴトのやりがいを教えてください。
ずっと絵を描けることです。本当に絵しか描きません。シゴトで描いて、休憩時間に落書きして、休みに練習して…好きなことをずっとできるのはすごくうれしいです。
Q4これからの夢、目標を教えてください。
専門学校と今のシゴトを通じて、絵を描くことがもっともっと好きになりました。今以上に上手くなって、自分の納得のいく絵を描けるようになりたいと思っています。
閉じる

西川 千裕ニシカワ チヒロ

アニメーション学科 2013年度卒業

株式会社マッドハウス (アニメーター)

インタビューを見る

西川 千裕ニシカワ チヒロ

アニメーション学科 2013年度卒業

株式会社マッドハウス (アニメーター)

Q1「名古屋デザイナー学院」で学んだことで今のシゴトに役立っていることは?
動画制作において必要な基本的なことをすべて学ぶことができたので、就職後の作業でも特に困ることはなかったです。
Q2これからの夢、目標を教えてください。
本放送で自分が担当した部分をチェックしたり、エンディングのスタッフロールに自分の名前が載っているのを見たときに、自分はこの作品に本当に関わったんだなと実感が湧きます。
閉じる

井端 直哉イバタ ナオヤ

アニメーション学科 2013年度卒業

株式会社アニメッシュ (アニメーター)

インタビューを見る

©FliFla Project

色指定検査として携わった「フリップフラッパーズ(第5話)」の1シーンより

井端 直哉イバタ ナオヤ

アニメーション学科 2013年度卒業

株式会社アニメッシュ (アニメーター)

Q1「名古屋デザイナー学院」での一番の思い出は?
高卒の子に比べて7つ年上でしたが、入学初期から仲良くできたことは2年間の成果を大きく左右したと思います。「年下の子に負けるわけには!」と、負けず嫌いな自分には最高の環境でした。
Q2「名古屋デザイナー学院」で学んだことで今のシゴトに役立っていることは?
多くの作品に関われるので、それぞれの作品ごとの作風を感じられること。仕上用の素材として、ラフから手元に回ってくるため、完成までの経緯などを知ることもできます。
閉じる

アニメーション学科をもっとよく知る

EVENT

  • 資料請求